「テキスタイルネット展2013-14 秋冬」開催のお知らせ
“日本の素材と技術を発見!”
生地・副資材約30 社の合同展「テキスタイルネット展2013-14 秋冬」
4 月3 日~4 日 原宿にて開催
株式会社アパレルウェブは、4 月3 日~4 日の2 日間、
原宿・ラフォーレミュージアムにて、当社運営の生地・副資材の商取引サイト
「テキスタイルネット」の出展企業を中心とした
繊維関連企業約30 社の合同展示会
「テキスタイルネット展 2013-14 秋冬」を開催いたします。
今回は、「日本の素材と技術を発見!」をテーマとし、
テキスタイルネット出展企業を中心に、生地、副資材、繊維関連企業が、
2013 年秋冬シーズンに向けた素材・商品を展示いたします。
■日時 2013 年4 月3 日(水)~4 日(木)
10 時~20 時 ※4 日は17 時半まで
■場所 ラフォーレ原宿6F(ラフォーレミュージアム)
東京都渋谷区神宮前1-11-6
■入場 無料 ※来場申込み不要、無料セミナー参加は要申込み
■出展企業(順不同) 計28 社
ダックテキスタイル株式会社、宇仁繊維株式会社、株式会社ヤギ、
同興商事株式会社、株式会社シャルト、オガワテキスタイル株式会社、
三政テキスタイル株式会社、蝶理株式会社、コスモテキスタイル株式会社、
中商事株式会社、株式会社エルトップ、伊吹株式会社、
ミヤジンテキスタイル株式会社、大津毛織株式会社、株式会社コッカ
株式会社エイテックスシェア、泉工業株式会社、大城戸織布、
株式会社島精機製作所、株式会社デジナ、株式会社山忠紙芸、
株式会社石山染交、COOP SAORI、株式会社ブレイン、
株式会社ラクーン、大洋交易株式会社、株式会社SHINDO、
ナクシス株式会社
■セミナー開催スケジュール(無料、ホームページから要予約)
4 月3 日(水)
11:00~12:00 ロジカルに読み解くカラートレンド
DIC カラーデザイン株式会社
カラーディレクター 菊地有沙氏
13:30~14:30 2013年のファッションに影響を与える
マーケット動向と消費者心理
株式会社プレール 代表取締役 栗山志明氏
14:40~15:40 世界のランジェリー最新トレンド
フリージャーナリスト 武田尚子氏
16:00~17:00 2013-14 秋冬 クリエイティブ・マクロ・トレンド解説
WGSN アカウント・マネジャー & WGSN インサイト・
プレゼンター 浅沼小優氏
17:30~18:30 基調講演:「脱等身大」で一変するマーケットと商品企画
小島ファッションマーケティング代表 小島健輔氏
4 月4 日(木)
11:00~12:00 ファッション対談 トレンドを読み解く
2013-14 秋冬ファッションビジネスコンサルタント 山中健氏
ファッションジャーナリスト 宮田理江氏
13:30~14:30 local hero モノづくり産地が次のトレンドを牽引する
Edelkoort East 株式会社 取締役 家安香氏
14:40~15:40 東北コットン・プレオーガニックコットン
原料から製品で考えるモノづくり
株式会社アーバンリサーチ
クリエイティブディレクター 新山浩児氏
株式会社クルック 江良慶介氏
16:00~17:00 ファッションは更新できるのか?会議
スピンオフトーク
「ニッティングマシーン・ハックとグリッチニット実験公開」
ヌケメ氏、菅野創氏、よしだともふみ氏、
山本詠美氏 【企画】ファッションは更新できるのか?
会議実行委員会
■展示会詳細・セミナー申し込みページ
http://www.textile-net.jp/ten/2013-14aw.html
<テキスタイルネットについて> http://www.textile-net.jp
興味のある方は是非ご来場ください。
TDA事務局
コメントはまだありません。